広島県広島市南区の比治山陸軍墓地内に建立(1977年11月6日建立)されている「船舶砲兵部隊慰霊碑」の写真。碑の刻銘板には「対馬丸乗船 沖縄疎開学童」と刻まれている。これは「対馬丸」に船舶砲兵隊として乗船し、唯一戦後まで
続きを読む古堅小学校慰霊碑の写真
1990年8月22日、読谷村立古堅小学校の渡久山朝章校長(当時)らが中心となり、同校に建立された「古堅国民学校対馬丸遭難学童慰霊碑」の写真。前身の古堅国民学校は、対馬丸撃沈で20名の犠牲者を出した。県内でも学校内に対馬丸
続きを読む奄美大島調査活動の写真
2018年8月25日~27日の日程で、対馬丸記念会職員が奄美大島(鹿児島県)の宇検村・大和村にて、対馬丸生存者や犠牲者の漂着・埋葬場所の調査、関係者からの聞き取り調査を行った時の写真。対馬丸が撃沈された約1週間後、奄美大
続きを読む宇検村第1回対馬丸慰霊祭の写真
2017年8月26日、奄美大島(鹿児島県)の宇検村船越海岸「對馬丸慰霊之碑」前にて初めて執り行われた「第1回対馬丸慰霊祭」の写真。慰霊祭は宇検集落主催で行われ、元田信有宇検村長、川渕昌春宇検区長、髙良政勝対馬丸記念会理事
続きを読む宇検村「對馬丸慰霊之碑」竣工・除幕式の写真
2017年3月19日、奄美大島(鹿児島県)の宇検村船越海岸にて執り行われた、「對馬丸慰霊之碑」竣工・除幕式の写真。竣工・除幕式には、対馬丸遺族団(遺族や生存者ら)、浦崎唯昭沖縄県副知事、鎮寺裕人大島支庁長、元田信有宇検村
続きを読む奄美大島調査活動の写真
2003年11月25日~27日の日程で、対馬丸記念会の渡口眞常理事(現副理事長)らが、対馬丸記念館の展示資料収集調査のため奄美大島(鹿児島県)を訪れた時の写真。写真は、対馬丸生存者・遺族の平良啓子さん(乗船時安波国民学校
続きを読む『うるま新報』 (1950年11月26日・3面)
1950年11月26日にうるま新報社が発行した、『うるま新報』の一部(複写)。3面に「香煙の中涙の対面 きのうしめやかな慰霊祭 大島沖の遭難児童」という題で、対馬丸関連の記事が掲載されている。記事には、25日に控訴裁判所
続きを読む『うるま新報』 (1950年11月19日・3面)
1950年11月19日にうるま新報社が発行した、『うるま新報』の一部(複写)。3面に「幼き御霊六年振りに いまぞ帰る 大島沖の遭難学童百五柱」という題で、対馬丸関連の記事が掲載されている。記事には、奄美大島の宇検・大和・
続きを読む『うるま新報』 (1950年10月17日・3面)
1950年10月17日にうるま新報社が発行した、『うるま新報』の一部(複写)。3面に「幼き御霊よ眠れ 対馬丸遭難学童祀る 遺族代表を大島に派遣」という題で、対馬丸関連の記事が掲載されている。記事には、大島からの遺骨送還及
続きを読む悪石島調査活動の写真
2003年11月21日~25日の日程で、対馬丸記念会の髙良政勝会長(現理事長)や渡口眞常理事(現副理事長)らが、対馬丸記念館の展示資料収集調査のため悪石島(鹿児島県十島村)を訪れた時の写真。写真は、悪石島小中学校表敬訪問
続きを読む悪石島対馬丸慰霊碑関連写真
1986年、悪石島(鹿児島県十島村)の「対馬丸慰霊碑」前にて、島の子供たちや人々によって執り行われた、慰霊祭の写真。対馬丸撃沈現場から一番近い悪石島には、1962年に佐藤日建和尚の発案により、当時の悪石島小中学校の校長先
続きを読む悪石島対馬丸慰霊碑関連写真
1984年8月22日、悪石島(鹿児島県十島村)の「対馬丸慰霊碑」前にて、島の子供たちや人々によって執り行われた慰霊祭の写真や、子供たちが慰霊碑周辺の清掃活動(「あおぞら活動」)を行っている写真。対馬丸撃沈現場から一番近い
続きを読む