一般疎開で「えさし丸」に乗船し熊本県に家族6名で疎開した、与儀喜裕さん(疎開時13歳)による手記(複写)。手記には、生まれ育った糸満や両親のこと、戦時下の沖縄での暮らし、疎開先の熊本県人吉での生活の様子などがつづられている。42枚綴じ。
| 資料名 | 『嗚々疎開船命拾われ今ありて』 | 
|---|---|
| 年代 | |
| 数量 | 1部 | 
| 寸法(cm) | 21×29.8×0.5 | 
| 受入年度 | 2014年 | 
| 受入方法 | 寄贈 | 
| 提供者 | 与儀喜裕 | 
一般疎開で「えさし丸」に乗船し熊本県に家族6名で疎開した、与儀喜裕さん(疎開時13歳)による手記(複写)。手記には、生まれ育った糸満や両親のこと、戦時下の沖縄での暮らし、疎開先の熊本県人吉での生活の様子などがつづられている。42枚綴じ。
| 資料名 | 『嗚々疎開船命拾われ今ありて』 | 
|---|---|
| 年代 | |
| 数量 | 1部 | 
| 寸法(cm) | 21×29.8×0.5 | 
| 受入年度 | 2014年 | 
| 受入方法 | 寄贈 | 
| 提供者 | 与儀喜裕 |